「2025年度 思いっきり!水遊び」レポート  ~広報 A & A〜

こんにちは、広報委員です。
9月6日(土)10時〜12時、「思いっきり!水遊び」イベントが湯島小学校で開催されました。

多くの子供たちが参加する大人気イベント

夏休み明け最初の週末ということもあり、校庭は水しぶきと子供たちの笑顔でいっぱいに!
多くの児童とその兄弟が参加してくれました。
校舎の入り口で受付を済ませた子供たちは、笑顔で校庭へと向かいます。
受付では、暑い夏のイベントを快適に過ごしてもらうための麦茶が手渡されました。
みんな喉を潤しながら、待ちきれない様子で校庭に広がる水遊びの会場へと駆け出していきました。

校庭が歓声と水しぶきが溢れる巨大な水遊び場に大変身!

今回のイベントは、校庭開放委員のみなさんや父親クラブのみなさんが中心となって、企画・運営してくださいました。
開会式では、校長先生やPTA会長のお話に、子供たちは真剣に耳を傾けていました。

開会式の様子

テント内にプールのおもちゃすくいコーナーが用意されていました。
校庭では、水鉄砲で友だちや先生と水かけバトルをしたり、水風船を投げ合ったり、ずぶ濡れになりながら思いっきり楽しんでいました。

水風船当てっこ!
テントに集まる子供たち
おもちゃすくい
水風船どれにしようかな♪
水鉄砲に給水完了!
高い所から水鉄砲

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

イベントの準備から当日の運営を担当してくださった校庭開放委員のみなさん、当日子供たちを盛り上げてくださった父親クラブのみなさん、そして温かく見守ってくださった先生方、本当にありがとうございました。
たくさんのご協力のおかげで、子供たちにとって素敵な夏の思い出ができたことと思います。

参加してくれたみなさん、また次のイベントでお会いできるのを楽しみにしています!

帰りにお菓子を手渡される子供たち

(湯島小PTA広報委員 A&A)